インプラント治療の保証期間について解説

インプラント治療の保証期間について解説

インプラント治療では、5年~10年程度の保証期間が用意されているのが一般的です。部品によって保証期間が異なるので、それぞれどの程度の期間が用意されているのかなどについてご紹介しましょう。

また、保証内容は歯科医院によって異なるため、どのようなポイントに注目して検討すれば良いのかについても解説します。安心して治療を受けるためにもぜひ参考にしてみてください。

インプラント治療における具体的な保証期間

インプラント治療では、約5年から10年の保証期間が設定されているケースが多いです。ただし、通院するクリニックによって保証内容が異なるので、自分が治療を受けようと考えているクリニックについて直接確認してみることをおすすめします。

池袋デンタルオフィスの場合、インプラント体(歯茎の骨に埋め込む部分)については10年間、上部構造(人工歯の部分)については5年間の保証をご用意しています。

なお、池袋デンタルオフィスを含め、規定のメンテナンスを定期的に受けている方のみが保証の対象となるので注意が必要です。

インプラントを快適に使用していくためには、定期的なメンテナンスが欠かせません。これを行わなかった場合、状態が悪化しやすくなってしまうので、きちんと定期的なメンテナンスを受けることが保証適用のための条件となっているのです。

あらかじめチェックしておきたい保証内容のポイントとは

あらかじめチェックしておきたい保証内容のポイントとは歯科医院ではどのような保証内容を定めているのかについて、一般的なケースについて解説します。それぞれ保証内容のポイントについておさえておきましょう。

再治療時に保証が適用される範囲

再治療を行う際に、どういった範囲で保証が適用されるのかについて事前に確認しておくと安心です。インプラントは、大きく分けて土台である歯茎の骨に埋め込むインプラント体、被せものである上部構造で異なる保証が用意されています。

被せものである上部構造は、「歯」として見える部分のことです。物を噛んだりする際には、この上部構造部分に負担がかかることになるため、土台であるインプラント体よりも上部構造の方が負担を受けやすく、壊れやすいといえます。

そのため、多くの歯科医院ではインプラント体よりも上部構造のほうが、長めの保証期間が用意されています。

また、保証が適用される範囲だったとしても、無償で対応してもらえるのか、自己負担があるのかについても確認しておきましょう。具体的な範囲について理解しておくことが大切です。

保証の適用時期

いつから数えて保証期間の対象になるのかも、確認しておくと安心です。

歯科医院によって違いがあり、例えばインプラント体は「顎の骨に埋めた直後から」、かぶせ物である上部構造については「上部構造を装着してから」といったように、保証の適用時期が異なるものもあります。

免責金額/限度額/保証費用

長く使っているほどトラブルや不具合が発生するリスクが高くなるため、治療してからどれくらい経過しているのかによって保証額が変わる免責金額システムを導入している歯科医院もあります。

例えば、治療直後に不具合が発生した場合は100%無料保証の対象になるのに対し、治療から5年以上経過している場合は50%保証、7年以上経過している場合は30%保証などのケースです。

または、限度額として保証される金額の上限が決まっていることもあります。

保証費用については、あらかじめ医療費に含まれている無償保証とオプションで加入する有償保証の2種類があるので、受けられる保証内容について確認が必要です。

保証適用の条件

前述した定期的なメンテナンスを行っていない場合は、保証適用の対象外です。また、故意や過失によって発生した損傷も対象外となるので、注意しておきましょう。

どのような場合に適用外になるかについては歯科医院によっても異なるので、治療を受ける歯科医院で直接確認してみることをおすすめします。

保証の対応回数

設定されている保証の期間内であれば、何度でも無料で対応してもらえる場合もあれば、あらかじめ設定されている限度額に達した場合、それ以降は有料となるケースもあります。どちらに該当するのか確認しておきましょう。

インプラント治療にともなう保証制度の重要性

インプラント治療にともなう保証制度の重要性インプラントはとても安全性が高い治療法ではありますが、虫歯や歯周病、全身疾患などが発生し、インプラントに悪影響を与えてしまう可能性があります。

インプラント治療後に発生したトラブルを治療するためには、多額の医療費がかかってくる可能性もあるため、それらに備えるためにも、十分な保証制度が用意されているか重視しなければなりません。

保証制度があれば安心して治療に専念することができるので、万が一に備えて、しっかり対策が取れるような歯科医院で治療を受けるようにしましょう。

保証への依存は要注意!日々のメンテナンスを丁寧に行おう

保証への依存は要注意!日々のメンテナンスを丁寧に行おう
保証制度が十分に整っている歯科医院でインプラント治療を受けた場合、「何かあったら保証があるから問題ない」と普段のメンテナンスをおろそかにしてしまう方がいるようです。

ですが、これはおすすめできません。インプラント治療後は適切なメンテナンスを行わなければ状態が悪化してしまうことが多く、状況によってはインプラントを失う結果につながってしまう可能性もあります。

中でも注意しなければならないのがインプラント周囲炎です。インプラントの周囲で炎症が起こるトラブルなのですが、初期は自覚症状がほとんどありません。

インプラント周囲炎は、日々の丁寧なブラッシングなどのセルフケアでリスクを大幅に減らすことができます。

詳しいメンテナンスの方法や重要性は『インプラントのメンテナンス方法!歯科医院で受ける場合と自宅で行う方法を紹介』を参考にしてください。

当院(池袋デンタルオフィス)の保証とメンテナンスについて

当院(池袋デンタルオフィス)の保証とメンテナンスについて
池袋デンタルオフィスでは、充実したインプラントの保証を用意しています。具体的な保証内容と、メンテナンス内容についてご紹介します。

保証内容

当院で行ったインプラント治療の保証期間は、インプラントが10年間、人工歯である上部構造が5年間です。オプションなどではなく、無償で上記保証を付けられます。

歯科医院の中にはほとんど保証期間を設けていないようなところもありますが、長期の保証期間をご用意しているのは治療技術への自信の表れです。

充実した保証期間をご用意しているだけでなく、治療に関する不安を少しでも抑えることができるよう、事前に詳細な治療計画を立て、シミュレーションなどを行っています。

メンテナンス内容

インプラント治療終了後、半年から1年に1回の定期検診とメンテナンスを行っています。定期メンテナンスの中では、人工歯として見える部分である上部構造を取り外し、洗浄と研磨を行っているので、常に新品の状態でインプラントを使うことが可能です。

また、メンテナンスの際には現在のお口の中の状態をよく確認し、歯肉炎が起こっていないかも判断しています。万が一インプラント周囲炎が発生していた場合、メンテナンスでいち早く気づき、対応できるので、定期メンテナンスは欠かすことなく通いましょう

その他にも噛み合わせのチェックや、インプラント以外の天然歯に歯周病が発生していないかのチェックも行っています。上部構造に何か破損などのトラブルがあった場合もメンテナンスの中で対応可能です。

インプラント治療の保証期間は忘れずに確認を

インプラント治療の保証期間は忘れずに確認を
インプラントを安心して使い続けるためには、メンテナンスが非常に重要です。自分で行うセルフケアだけでは落としきれない汚れがありますし、何より適切なメンテナンスをしていないと保証の対象外となってしまう可能性があります。

そのため、歯科医院を選択する際には治療費だけでなく、今回ご紹介したようにメンテナンスに関することや保証内容、保証期間についても必ず確認が欠かせません。

定期的に歯科医院でメンテナンスを受け、常に理想的な状態で使い続けられるようにしましょう。万が一、トラブルがあった際に備えて保証について事前に確認しておきましょう。

当院の保証なら、万が一何かトラブルがあった際にも安心して治療を受けていただけます。